fc2ブログ
ブログパーツ アクセスランキング
11// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. //01

くろハネのアニログ

こちらではアニメ・PCゲームの情報や感想、他日常の雑談などまったり話していこうと思います。

Dang!Dang!団地妻 -わたしだけの旦那さま体験版感想

Dang!Dang!団地妻 -わたしだけの旦那さま体験版感想です。


おーけー、くれーばーにことを運んでいきたいと思います。


dantiduma.jpg



体験版の総プレイ時間は1時間半~2時間くらい、体験版ですが、えっちいシーンもあったりなかったりあったりしますっ///

話のあらすじとしては、主人公"藤堂 隼人”は管理人さんで、マンションに入居してもらえるように、少しユーモアをこめた“団地妻募集”の要項から、二人の立候補者が?!

はたして、団地妻になるといいだした二人のヒロインと、そして、もうひとり同じマンションに住んでいる幼馴染の妹ちゃんとの三人の団地妻の地位争いっ!?みたいな感じですねw


さあ、各ヒロインっこたちを、はぁはぁしながら、紹介していきましょう。

槇村 一花
このこは主人公と遠い昔の頃ともに時間を共有し、親の転勤でやむなくわかればなれになっちゃうんですが、その別れる前の約束“団地妻になる”ってことと例の広告を目にしたとき、びびっと決意を固めて、主人公に再会をしたというわけですね。

体系は貧乳ちゃんなのかな?はぁはぁ…おっとっと、お肌きれいらしいです(も一人のヒロイン談
性格は天真爛漫、元気いっぱいで笑顔がかわいいってな印象ですねー

鬼龍院 楓
名字から察するように、名家の娘さんです。芸術一家の娘らしく、詩をよんだり、あと家事やそういう礼儀作法全般はチートすぺっく。団地妻のあこがれから、主人公のお家に突然とついできた、少しかわった、こうと決めたら
一途なタイプです。

体系はばいんばいんっ…もうけしからんぼでぃの持ち主です。
性格はやまとなでしこ、おしとやかながらこうと決めたら実行する芯の強い部分も。あとぬこが嫌い?

樋口 真名
ぽじしょんは、幼馴染である兄の妹さん。団地妻に興味があるというより、主人公とこれまで長く接したことから、主人公に恋心をもっている?のかもしれない女の子ですね。主人公の悩み話の相談にのったり、良いお話相手だったりします。

体系はよきふつーなばでぃー、お風呂が好きなのか髪の毛からシャンプーや石鹸のかほりが(くんかくんか
性格はやさしい、でもきちんと正してよい方向にもっていってくれそうな縁の下の力持ちみたいな感じします。

自分はこの真名がお気に入りですね…なんというか、一番自然体な感じですし、癒してくれそうな感じがたまんないです…あまえさせてほし(ry


総じてプレイしてみると、団地妻ってなんとなく古めかしい?イメージを持ってたんですがそんなことなくて、妻に立候補した三人?のヒロインたちはそれぞれ魅力的で、いいお嫁さんになれそうだなぁと癒されながらプレイする、自分はそういったスタイルでした~。。


リンク
ALcot ハニカム 『Dang!Dang!団地妻 -わたしだけの旦那さま♥-』 応援中! ALcot ハニカム 『Dang!Dang!団地妻 -わたしだけの旦那さま♥-』 応援中!
スポンサーサイト



category: 新作エロゲ

[edit]

page top△

RusKさんの作品、Aster感想(プロローグ)

RusKさんの作品、Aster感想(プロローグ)です。

AsterAster
(2007/11/09)
Windows

商品詳細を見る


とてもいい作品だと感じてるので、少しでも多くの人たちに知ってもらえれば。



奇跡なんかおきない……ハッピーエンドが軸の作品が多い中、深い題材だと思います。


ネタバレ大丈夫なお方は、少し感想→“続きを読む”



-- 続きを読む --

category: プレイしたゲーム

[edit]

page top△

地雷ソフトさん処女作“追奏のオーグメント”公式ホームページオープン、そーめん?

地雷ソフトさん処女作“追奏のオーグメント”公式ホームページオープンされています!?



訳して、そーめん?訳し方の正式名称はまだ発表してませんですが、そーめんいいですね。地雷ソフトのそーめんおもしろいですよー。(うん、なかなかのキャッチーなフレーズですよねw)



話の概要:
かつて少年だった男───河嶋秀弥は、死ぬことを望んだ。

既に80を超える老齢となり、身体も満足に動かない。
生きる目的を見失っていた男はついに、自らの喉へナイフを突き立て、この世と決別する。
若かったあの頃に戻れたら、もう一度青春時代を過ごせたなら……そう願いながら。
だが意識が途切れる直前、少女のような声が耳に入った。

「ボクがその願いを叶えてあげる」

目を覚ました秀弥は、驚愕する。そこは60年前の世界で、身体も若返っていた。
実家に帰ると、亡くなったはずの両親や若かりし頃の姉が出迎えてくれる。

自らの願いが叶ったと、混乱しながらも歓喜しつつ自分の部屋へと入る秀弥。
だがそこには、かろうじて人型とわかる異形の怪物がいた。
震える秀弥の前で、怪物が言葉を紡ぐ。
あの時───意識が途切れる直前に聞こえた、少女のような声で。

「ボクは死神のオーグメント。死にかけていたキミの時間を戻したのはボクさ」

使命は、幸福の果てに亡くなった人間の魂を刈り取ることだと言う。
そう、望むのは秀弥の魂。願うのは秀弥の幸せ。
相反するような2つの思いを叶えるため、ここに来た。

追想の中、死神と共に奏でる幸せの行方は───


今度こそ幸せになる”死生観がテーマになるのですかね?



2012年夏発売予定

地雷ソフトさん処女作“追奏のオーグメント”を応援していきます!



一度公式サイトに足を運んで、チェックしてみては~♪
地雷ソフト



ツイッターもおもしろいですw
https://twitter.com/#!/jirai_soft



そーめんリンク

category: 新作エロゲ

[edit]

page top△

戯画さん最新作“マテリアルブレイブ”デモムービーダウンロード版公開中、エロす!

戯画さん最新作“マテリアルブレイブ”デモムービーダウンロード版公開中ですよー。

11744398_e_08001.jpg

非常にエロっぽ!エロっぽであります♪



話の概要:
日本近海の火山活動によって産まれた神尾城島。
そこから発見された、レアアースよりさらに希少な元素鉱石 “エニグマタイト”。この物質により、世界は爆発的に技術レベルを進歩させた。

エニグマタイトの研究のため、特区となった神尾城島。
そこに作られた能力者養成のための学園 『アンリーシュト・ナーセリー』 にやってきた 鏑木遙歩(かぶらぎ あゆむ) は、自らの持つ特殊能力 “エンゲージ” が 異性の特殊能力を強化するという類まれな能力であるということを知らされる。学長から遙歩の面倒を任されながら、遙歩と距離をとる少女・王城叶(おうぎ かなえ) との出会い。
数奇な運命によって、島を襲うネオプラズムを倒すためエンゲージを発動させることになる遙歩と叶。
“体液の接触”―― キスにより結ばれるふたり。
それが、新たな世界と戦いへの最初の一歩でもあった。



主題歌「Unite + reactioN
作詞:KOTOKO
作編曲:菊田大介(Elements Garden)
歌:KOTOKO  


ぼくらが生まれた瞬間にーそれらは動き始めた~♪真白がかわいすぎですね><ムービーの途中にでてくる主人公のようになでなでしてもらいたい(本気)絵奈はやっぱり紹介順的にも謎いっぱいですね。キャラとしては1、2位を争うくらい好きなんで、是非絵奈にいっぱいスポットあたってほしいと切に願ってみたり。

単体で聴いてもいい曲でしたが、やっぱりムービーが入ると一段いい感じにしっくりきますね。サビのところの背景がとても綺麗な感じになってて曲とあわせてさわやかな気持ちになれるムービーだと感じました。ムービー中の化学式みただけでテンション上がる自分はほんと中二です、ありがとうございました。

そして大事なこと、エロす!エロす!でした(笑)



発売予定日は2012年3月23日

戯画さん最新作“マテリアルブレイブ”応援していきます!



デモムービー




リンク
戯画『マテリアルブレイブ』応援バナー企画参加中!戯画『マテリアルブレイブ』応援バナー企画参加中!



関連商品

category: 新作エロゲ

[edit]

page top△

ゆずソフトさん最新作“DRACU-RIOT! (ドラクリオット)”OPムービー公開中、フルアニメーションですです!

ゆずソフトさん最新作“DRACU-RIOT! (ドラクリオット)”OPムービー公開中です。



しかも、なんとフルアニメーションですよ~(*゚▽゚)ノ



話の概要:
「脱童貞!」(それでも素人童貞です)
構造改革特別区 海上都市 『アクア・エデン』
カジノや風俗などが合法となった、日本で唯一の特別な島。
その島に、大きな目的を掲げてとある学生は訪れる。 彼の目的は “童貞を卒業すること” だった。
そんな彼の友達でもある主人公・六連佑斗は、大それた目的のことなど知らぬまま、友達とのただの旅行を楽しむために海上都市を訪れる。

その都市で、佑斗は誘拐事件を目撃!
見過ごすことはできないと、その誘拐事件に首を突っ込んだ佑斗は―― なんと “吸血鬼” になってしまうっ!!
吸血鬼となった佑斗は本土に戻ることができず、海上都市で暮らすことに……。
しかしそれは、これから始まる物語のほんの入り口にしか過ぎなかった。

真夜中に授業が行われる学園に、月夜を闊歩するクラスメイト (※吸血鬼) たち。
これまで体験したことのない常識外れな大騒動に胸を躍らせていく。

そうして、吸血鬼と人間が共生する海上都市で、甘く切ない夜の物語が幕を開けるのだった――



OP主題曲「Scarlet
作詞:榊原ゆい
作曲:Famishin(ゆずソフト)
編曲:井ノ原 智(AngelNote)
歌:榊原ゆい


みうまじ大人っぽ!
梓ちゃんまじ子供♪
りおちゃんに甘えたいー^^
エリナちゃんの投げキッス受け止めたい><

こんな感じで自分は見てましたがみなさんはどうでしたかね?アニメーションもかわいかっこいいですし、榊原ゆいさんの歌う曲がマッチしてさらにかっこいい感じになってて大満足ですです♪ラストに夏野さんボイスが入っており、やっぱり夏野さんのお声は素敵だーとほわほわしてました。



発売予定日は2012/03/30

ゆずソフトさん最新作“DRACU-RIOT! (ドラクリオット)”を応援していきます!



OPムービー




関連商品

category: DRACU-RIOT!

[edit]

page top△