fc2ブログ
ブログパーツ アクセスランキング
11// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. //01

くろハネのアニログ

こちらではアニメ・PCゲームの情報や感想、他日常の雑談などまったり話していこうと思います。

ニホンヤモリさんが侵入!?


夜、帰宅して、電気つけるとなにやらひゅっと足場を通り過ぎる…

なん…だと…

〇〇〇が家に潜伏してたのですww

こんなの初めての経験なんで困惑です。

ここでwiki先生の情報をすぐさまチェック。

最初トカゲで調べたら、なんか気持ち悪い画像とかとかとか…

そこでこれは違うなって思って、ヤモリで調べたらニホンヤモリという項目が。画像が自分の見たものとそっくりで…

ニホンヤモリ(日本守宮、Gekko japonicus)は、爬虫綱有鱗目ヤモリ科ヤモリ属に分類されるトカゲ。別名ヤモリ。

生息地では人間に身近な存在である。日本では原生林等では見られず民家やその周囲のみに生息することから、大陸からの貨物等に紛れて持ち込まれた外来種と考えられている。

害虫を捕食することから家を守るとされ、漢字では「守宮」(あるいは「家守」)と書かれよく似た名のイモリ(井守)とともに古くから親しまれていたことが伺える。人間に対しては臆病で攻撃性が低く、食害や咬害を与えることもないため、有益な動物である。縁起物として大切にする風習もあるが、逆に民家に侵入する不快生物として扱う人々も存在する。
by wikipedia先生


おおーヤモリって言葉にそんな深い意味が…

ヤモリさんかっけーって思っちゃいました^^

昨日の夜、目と目があったのですが、それから時間が過ぎ今日になっても姿がみえず。

どっかにかくれているのか、それとも逃げたのか、どちらにしても縁起物や家守るものみたいなんで、見つけたら丁重に外に逃がしてあげようと思います。

みなさんは、ヤモリって家で見たことありますかね?

関連記事
スポンサーサイト



category: 雑談

[edit]

page top△

コメント:

page top△

コメントの投稿
Secret

page top△

トラックバック:
トラックバック URL
→http://1higurasi4.blog.fc2.com/tb.php/137-1e1b72a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top△