くろハネのアニログ
こちらではアニメ・PCゲームの情報や感想、他日常の雑談などまったり話していこうと思います。
2011/07/01 Fri. 20:25
電波女と青春男11話、12話感想。
電波女と青春男11話、12話感想。
電波女と青春男
第11話 「今年の夏はバスケと超能力と布団と天体観測と祭りと野球と女々たんと」
第12話 「秒速0.00000000198センチメートル」
まとめ感想です。ねたばれあるんで注意!!

電波女と青春男
第11話 「今年の夏はバスケと超能力と布団と天体観測と祭りと野球と女々たんと」
第12話 「秒速0.00000000198センチメートル」
まとめ感想です。ねたばれあるんで注意!!

第11話 「今年の夏はバスケと超能力と布団と天体観測と祭りと野球と女々たんと」
前川さんがまこちゃんとのお話。
前川さんは自分の家にお昼食べにきていいよーとのお誘い。
(青春ポイントキター)
前川さん家に到着。どうやら、親は仕事にいっているらしい。
よくわかんないネタがあったんだが、あれはなんだったんだろ!?
そんな中、やしろがトマトをゲットしようと前川さんちに忍び込んでいた。
まこちゃんはそんな様子に、前川さんにトマト食べていい?と相談しにいくと…
(おおう…エプロン姿いいな…)

前川さんは昼食に焼きうどんを作っていた。
まこちゃん「おいしかった。」と感想。
誰かにおいしいって言ってもらえるっていいよね^^
そして、一緒にゲームなどプレイして、前川さんは自身の傍観者としての心境を話す。
そして、決意!!(前川さんがんばれー!!)

話はりゅうこちゃん、まこくんへ。
バスケの試合に見にくる約束を前から交わしており、その電話など。
その電話中、エリオが星見にいこーっていうお誘い。
エリオはりゅうこちゃんとお話してるまこくんが気にいらない様子。
(りゅうこちゃんもエリオもかわいいなぁもう)

そして、試合当日。
りゅうこちゃんは背番号28のユニフォームを着ていた。
そして、花沢さんたちが応援にきて、なぜか、やしろっちも応援に来ていた^^

試合が進み、りゅうこちゃん登場。
緊張しているのか、ミスが目立つ。
りゅうこはなんとかフリースローの権利を得る。
しかし、不安な様子…
やしろっちはこんな時、人間には超能力が使えるといった!!
そう、応援という名の超能力。
りゅうこちゃんは2本ともフリースローを決める。よかったねーりゅうこちゃん^^


第12話 「秒速0.00000000198センチメートル」
エリオカット入りましたー。メインヒロインなんだかんね!!


いよいよ、商店街チームと町チームの野球試合。
しかし、その大事な場面にプレッシャーに負け前川さん父(ピッチャー)は逃げ出してしまう。
そこに救世主が舞い降りたのだった…ふつくしい…。

女々さんが助っ人に加わったが、野球のルールなど知らない様子。しかしなぜか監督へ。ピッチャーにエリオを指名!!この投法、もしやミスふるで犬飼くんが投げていた魔球!?
監督はまこちゃんに指令を申し付けた。そう、前川さん父の捕獲。
そんな中も、試合は進んでいき…
前川さんの父は自分のせいで点を取られたとか思われるのがいやな様子。でも、まこちゃんの説得に…。
まこちゃんは前川さん父を連れ戻し、そしてちょうどランナーがたまっている場面だったので代打へ!!
まこちゃんはなんとか球にバットをあて、みなの思いに答えるため…渾身の力で振り切る。

神風(やしろっちの超能力?)が吹き、ボールは場外へ。
試合もなんとか勝ったみたいで大円団。
最後、やしろっちのカットが意味深です。



なんだろ、最後まで見てきてまこくんの様子に少し嫉妬してしまったwwこんな可愛い子ばかりよってくるってどういうこと!?ホントにやにやできる、それでいて青春ーって感じのいいお話でした。最終回さびしいな><
前川さんがまこちゃんとのお話。
前川さんは自分の家にお昼食べにきていいよーとのお誘い。
(青春ポイントキター)
前川さん家に到着。どうやら、親は仕事にいっているらしい。
よくわかんないネタがあったんだが、あれはなんだったんだろ!?
そんな中、やしろがトマトをゲットしようと前川さんちに忍び込んでいた。
まこちゃんはそんな様子に、前川さんにトマト食べていい?と相談しにいくと…
(おおう…エプロン姿いいな…)

前川さんは昼食に焼きうどんを作っていた。
まこちゃん「おいしかった。」と感想。
誰かにおいしいって言ってもらえるっていいよね^^
そして、一緒にゲームなどプレイして、前川さんは自身の傍観者としての心境を話す。
そして、決意!!(前川さんがんばれー!!)

話はりゅうこちゃん、まこくんへ。
バスケの試合に見にくる約束を前から交わしており、その電話など。
その電話中、エリオが星見にいこーっていうお誘い。
エリオはりゅうこちゃんとお話してるまこくんが気にいらない様子。
(りゅうこちゃんもエリオもかわいいなぁもう)

そして、試合当日。
りゅうこちゃんは背番号28のユニフォームを着ていた。
そして、花沢さんたちが応援にきて、なぜか、やしろっちも応援に来ていた^^

試合が進み、りゅうこちゃん登場。
緊張しているのか、ミスが目立つ。
りゅうこはなんとかフリースローの権利を得る。
しかし、不安な様子…
やしろっちはこんな時、人間には超能力が使えるといった!!
そう、応援という名の超能力。
りゅうこちゃんは2本ともフリースローを決める。よかったねーりゅうこちゃん^^


第12話 「秒速0.00000000198センチメートル」
エリオカット入りましたー。メインヒロインなんだかんね!!


いよいよ、商店街チームと町チームの野球試合。
しかし、その大事な場面にプレッシャーに負け前川さん父(ピッチャー)は逃げ出してしまう。
そこに救世主が舞い降りたのだった…ふつくしい…。

女々さんが助っ人に加わったが、野球のルールなど知らない様子。しかしなぜか監督へ。ピッチャーにエリオを指名!!この投法、もしやミスふるで犬飼くんが投げていた魔球!?
監督はまこちゃんに指令を申し付けた。そう、前川さん父の捕獲。
そんな中も、試合は進んでいき…
前川さんの父は自分のせいで点を取られたとか思われるのがいやな様子。でも、まこちゃんの説得に…。
まこちゃんは前川さん父を連れ戻し、そしてちょうどランナーがたまっている場面だったので代打へ!!
まこちゃんはなんとか球にバットをあて、みなの思いに答えるため…渾身の力で振り切る。

神風(やしろっちの超能力?)が吹き、ボールは場外へ。
試合もなんとか勝ったみたいで大円団。
最後、やしろっちのカットが意味深です。



なんだろ、最後まで見てきてまこくんの様子に少し嫉妬してしまったwwこんな可愛い子ばかりよってくるってどういうこと!?ホントにやにやできる、それでいて青春ーって感じのいいお話でした。最終回さびしいな><
![]() | 電波女と青春男 大判マウスパッド UFOとエリオ (2011/08/26) ブロッコリー 商品詳細を見る |
- 関連記事
-
- 電波女と青春男11話、12話感想。 (2011/07/01)
- 電波女と青春男9話、10話合わせ感想やっちゅーに!! (2011/06/24)
- 電波女と青春男4話、めめさんまじ癒し (2011/05/08)
スポンサーサイト
category: 電波女と青春男
[edit]
« 6/30日発売、週間少年チャンピオン31号、範馬刃牙感想ッッ
逆境無頼カイジ 破戒録篇 第13話、「攻略の糸口」感想 »
コメント:
トラックバック:
| h o m e |