くろハネのアニログ
こちらではアニメ・PCゲームの情報や感想、他日常の雑談などまったり話していこうと思います。
2011/11/27 Sun. 04:41
Fate/Zero 09話 「主と従者」 感想
キャスターはあと一歩のところで仕留め損ねる。
さらに、ケイネスにも深手は負わせたが後一歩のところでランサーの横槍が入り仕留め損ねてしまった。
その後の各々の動向は?
ケイネス先生はなんとか一命をとりとめたものの、魔術回路がずたずたに・・・

「もう二度と魔術の行使はできない」
「わたしは・・・わたしは・・・><」
(自身の誇りともいうべき魔術回路を失ったんですから、ほんとにつらいと思います)
令呪をゆずってちょうだい^^


「だからね・・・ケイネス、この令呪を譲ってちょうだい^^」
「根づいた令呪を強引に引き抜くまでは無理なのよ・・・どうしても納得しないなら、この右腕を切り落とすしかないけどどうするの(小指を折った後で)」
(これがやんでれってやつなんですね・・・うわさには聞いてましたがソラウさんこえー><)
きりつぐさん冷静ですね

「僕はケイネスの追撃にでる」
「もしランサーが裏切ってたらどうなってた?彼女に行く先をつげる必要はない」
(確かにきりつぐのいう通りです、ぐうの音もでない)
ランサーとソラウ


「同じ目だ、あのときのグラニアと・・・」
「俺が現世で望むのは前世でかなわなかったちゅうぜつの道」
やっと萌えパートか


「おまえ、なんでまた今日はやる気なんだ?」
「当然よ、我がマスターがようやっとこせきらしい成果を見せたのだ。ならば余もまた、敵の首級を持ち帰って報いるのがサーヴァントとしてのこころゆきというものだ!」
(この二人はほんといい意味で良いコンビですね^^)
キャスターの根城へ

「いいんだよそれで!」
「なにがぶん殴るだよばか!」
(うわー・・・)
アッサシーン登場


「確かにさくも大事だが常に余裕をもって優雅たれ」
「だが、あそこまでつまらぬ男だとは思わなんだ」
「了解しました、我が主よ」
(うーん、なんかきな臭い雰囲気ですねー)
今週はハートがふるぼっこです><
あいかわらず、話への引き込む力が強く、時間があっというまに過ぎてしまいました。
ランサーかっけ~ソラウこえーって回でした^^
次回は凛ちゃん回!?

![]() | 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ (2012/03/07) 小山力也、川澄綾子 他 商品詳細を見る |
この記事が役に立った、または面白かった方は是非下のブログ拍手にご協力ください。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- Fate/Zero 第10回 「凛の冒険」 感想 (2011/12/04)
- Fate/Zero 09話 「主と従者」 感想 (2011/11/27)
- Fate/Zero 第8話 「魔術師殺し」 感想 (2011/11/20)
category: Fate/Zero
[edit]
« ベン・トー 第8話 「たっぷりニラハンバーグ弁当 765kcal」 感想
カードファイト!! ヴァンガード 第46話 「絡みつく糸」 感想 »
トラックバック:
Fate/Zero 9話「自分のほくろに泣くランサーの話。ライダー陣営は最高の関係ですね!」(感想)
まるで女性のような表情のウェイバー。 その視線の先にあるのはとても悲惨なものですが… 今回は「主と従者」というサブタイトル通りに マスターとサーヴァントの関係を より深
今回はランサー陣営、ライダー陣営メインに話が進んでいきます。サブタイには観終わった後、かなり納得しました。良い関係を築き、信頼を深めていく陣営もあれば、利害関係でしか...
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Boxソラウとケイネスとランサーの三角関係が一気に泥沼化! 騎士道精神を貫くって大変ですね(汗
ほれてまうやろ!! こんばんわ、たかみちです。 ランサーとライダーイケメソ回でした。
現世で望むのは、前世でかなわなかった忠節の道のみ――。 業(カルマ)と言うべきか… ランサーは今度も女がらみで主と敵対する運命かな(^^; 一番不幸なのは 妻にも裏切られ...
| h o m e |