くろハネのアニログ
こちらではアニメ・PCゲームの情報や感想、他日常の雑談などまったり話していこうと思います。
2011/12/25 Sun. 12:30
Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 感想
今週はライダー陣営とキャスター陣営、それぞれの視点からの回
龍之介とキャスターの会話、神は存在するのか!?

「俺達あんまり楽しみすぎたせいで罰があたったのかな?」
「神は決して罰しない、ただ愚弄するだけです!」
(なるほど、キャスターさんの話も聞き入るだけの説得力がありますねー)
それでも、神様はいるんだろう?
龍之介さんの考え、その在り方

「だってこの世は退屈だらけなようでいて、だけど探せば探すほどおもしろおかしいことが多すぎる」
「そりゃもうぞっこんに、そりゃ愛がなきゃやってられないでしょ」
(龍之介の考え方、おもしろいですねー)
キャスターの共鳴

「よろしい!ならばよりひと際色鮮やかな絶望と慟哭で神の庭をそめてやろうではないですか!?」
「COOLCOOOOOOL!!」
(やばい・・・またこの二人何かやらかす気だgkbr)
ヒロインパート
そして、ゲームを買う・・・王だと・・・

「なんと“アドミラブル大戦略”は本日発売であったのだ、初回限定版だ!わっはっは」
「余計なことに興味をさくぐらいなら真理の探究に専念するのが・・・」
(初回限定版、甘美な響きですね///ゲームは初回限定版に限るいろいろ特典つくモンね^^)
僕が僕の戦いでしぬのなら文句ない!

「いっそ、“アサシン”とでも契約してたほうがまだやりがいがあったってもんだ!」
「いずれ、貴様が真に自分が尊いと誇れる生き様を見出したら、そのときにはいやがおうにも自分のための戦いを挑まなければならないようになる」
(ウェイバーの悩みも分かる気がします。自分を認めてもらうってのはとてもうれしいことですよね)
征服王の語り

「だからこそ余は滾る、この胸の高鳴り、これこそが“征服王”たる心臓の鼓動よ」
「貴様のそういう卑屈さこそがすなわち覇道の兆しなのだぞ」
(悩む人間は自分が現状で満足できない、これからもっと成長したいって心の成長ですもんね)
大バカもの

「ああそうだ、この目で“オケアノス”を見たくてな→笑うがいい、2000年のときが経とうといまだ同じ夢をいだきつづけてる余もまた大バカものだ」
「だからな坊主、バカな貴様との契約がまっこと心よいぞ!」
(ライダーさんほんとかっこいいです><)
オケアノスについて:すいません、誤字ってましたね・・・修正しました。オケアノスとはギリシャ神話における海神のことであり、海が大陸をぐるっと取り囲んでいるとされていた昔、海流=オケアノスがぐるぐる回っているとされており、故にオケアノスは地の果てとされているそうです。
キャスターの大魔道術式が発動!
共闘作戦キター




「ならば、一番槍はいただくぞ!」
「決着をつけるぞ!キャスター!」
(いよいよ大規模な戦いですね!よしきた)
っていうところで終わりでした>< 次回は2012年4月から放送されるそうです!絶対見るよー♪
予告で最後、雁夜おじさんが「一人残らず殺しつくす!!」って叫んでましたね~ふおーんw
この記事が役に立った、または面白かった方は是非下のブログ拍手にご協力をお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」 感想 (2011/12/25)
- Fate/Zero 第12話 「聖杯の招き」 感想 (2011/12/18)
- Fate/Zero 第11話 「聖杯問答」 感想 (2011/12/11)
category: Fate/Zero
[edit]
« ツキアカリのミチシルベ
生徒会の一存 椎名真冬 両面抱き枕カバー 予約受付中 »
コメント:
ライダーの話しは結構ためになります。
あまりにも自分と性格が真逆なので、何だか関心して聞いてしまいましたw
それにしても、まさか1クールとは・・・。
変に間隔あけないで放送してほしかったです。
トラックバック:
アニメ Fate/Zero(フェイト ゼロ) 第13話「禁断の狂宴」 感想
キャスターが無数の異界の生物(?)を召喚しそれに取り込まれて巨大怪獣に!怪獣大戦
Fate zero 第13話(最終回) 「禁断の狂宴」感想 禁断の狂宴…禁断の狂宴…禁断の狂宴…
Fate/Zero 13話「生殺しな幕引き。3か月間が待ち遠しい!」(感想)
セイバー達とキャスターの戦いは3か月後に続く・・・ って本当に待ち遠しいですね! 今回でひとまず放映が終わるFate/Zero。 キャスターと龍之介のやりとり、 ライダーとウェイバー
関連リンクhttp://www.fate-zero.jp/第十三話 禁断の狂宴さてこれで分割2クールの1クール目ラストです果たして1クール最後はどうなるか!?ウェイバーはどうやらライダーの過去を夢に見た模...
きっとこの世界は神様の愛に満ちてるよ――! 龍之介の歪んだなりの結論がそれってw 世界に満ちる希望も絶望も 全てエンターテェーメント。 それを喜々と描いてるのが神様って ...
【禁断の狂宴】 『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box Ⅰ出演:小山力也アニプレックス(2012-03-07)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る ゲームにまで手を出しちゃいましたね(゚Д゚)
今回でFate/Zero、1クール目が終了。一体どんなシーンで1クール目終了になるんでしょうか?まさかあそこで終わるとは思っていなかった…。 今回注目はライダー、キャスター...
Fate/Zero 第13話(最終回) 「禁断の狂宴」 感想
今回は、ライダー&ウェイバーとキャスター&龍之介の仲良し主従が メイン回でしたね。 こいつらの相性は本当にいいですよ。 それにしても、いいところで終わりすぎ! 分割2
アジトに戻ったら(人間の子供を使用した)アートが破壊され、ショックを受ける龍之介 「これが人間のやることかよぉぉぉぉぉ!!」 おまえが言ことかぁぁぁぁぁぁぁ!!w
うわーここで終わりか! というわけで感想と総評(途中経過)です。
「お前だって不満なんだろうが! こんな僕がマスターだなんて…」 とうとう分割1クール目の最後ですね〜。 正直、区切りが良いとは思えなかったのですが…分割って言うより、分
■Fate/Zero【第十三話】禁断の狂宴 -84:30:16
Fate/Zero #13の視聴感想です。 夢。 神。 生き様。 魔。 共闘。 彼方にこそ栄え在り―― ↑さぁポチッとな
(アニメ感想) Fate/Zero 第13話 「禁断の狂宴」
『Fate/Zero』 Blu-ray Disc Box ?(2012/03/07)小山力也、川澄綾子 他商品詳細を見る ライダーを連れて町に出たウェイバー。 書店に入った彼は、ライダーの一生が書かれた伝記を手に取り、 ラ
| h o m e |