くろハネのアニログ
こちらではアニメ・PCゲームの情報や感想、他日常の雑談などまったり話していこうと思います。
2012/01/13 Fri. 15:38
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」 感想
今週はいろんなロリっ娘がでてきます。あまりの絵のかわいさにロリ〇ン(俺)が泣いた!
第一話につき、簡単にパパ聞き!についてあらすじを紹介!
主人公・瀬川祐太は多摩文学院大学文学部国文科に合格し新生活をスタートさせたばかりの大学1年生!
小学生の頃に両親と死に別れ、当時高校生だった姉・祐理に育てられるも、中学生の時にその姉がバツ2で2人の子持ちの男性・小鳥遊信吾と結婚。
義兄となった信吾への嫉妬と姉の家庭と幸せを壊したくないという思いから姉夫婦の家庭とは距離を置き一人暮らしをしていた。
そんなある日、姉がアパートに突然訪ねてきて半日だけ3人の娘達(空、美羽、ひな)と共に留守番を頼まれる。
(wikipedia先生参照)
よよよの人

「よよよ」
(うん?なんだこの人たちは??)
パパのいうこと聞きなさい!


「ねえねえパパぎっくりするかな?」
「やばーおしっこしたくなってきちゃった」
(この父親、完全に勝ち組である)
ねえさん?

「なにそれ?二度とそんないいかたしないで!どんなに離れてたってゆうたはずっと大切な家族なのよ」
(家族のつながりがわかってきました。主人公とそのお姉ちゃん、お姉ちゃんの再婚相手と連れて来た娘たち、そしてひなちゃん)
再びよよよの人

「コンパの後、部室で聞いた先輩の棒読みがすごく耳に残っちゃって」
「“らいか”って呼んで!」
(いい桃をしてらっしゃいますね!なんか最近乳を見てしまうことが多くなってしまってもうやだorz)
一方、3人の娘たち視点

「もう!もっとはやくおしえてよ!二の腕!ふとももっ!」
(さて、バッテリーの残量を確認してっと)
姉さんが来客

「人妻ゆであがりました~」
(こっちもゆであがりました~)
またまた3人の娘たち視点

「おいたん、だれ?」
「また、あえるんだ!」
(長女がガチでかわいいねO(≧▽≦)O ワーイ♪ これはきれいなハ〇ヒ、デレたゆりっ〇)
ひなちゃんと戯れましょうね~♪


「どうぞどうぞ中へ」
「それ、ひなのだお」
(なんという可愛さ、ああ、ここは桃源郷なんだ…)
洗面所では…

「ふぇ…きゃああああああ」
(お約束ですね^^ おまわりさんこっちです!)
これは自分の好きそうなアニメでしたw 事前情報によるとここから欝展開が開放されるということでしたが、まさに幸せから絶望に叩き落とすことで本当の絶望を視聴者に植えつけようということでしょうか?
そして、わたしがおいたんです(キリッ このアニメの感想自分で読み直したら、自分でもドン引きするくらいきしょいことになってしまって、ここまで読んでくれたかたはほんと申しわけないです><
関連商品(2310円ってすごく安くないですか?)
この記事が役に立った、または面白かった方は是非下のブログ拍手にご協力をお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
- 関連記事
-
- パパのいうことを聞きなさい! 第3話 「泣いてたまるか」 感想 (2012/01/25)
- パパのいうことを聞きなさい! 第02話 「家へおいでよ」 感想 (2012/01/18)
- パパのいうことを聞きなさい! 第1話 「パパと呼ばないで」 感想 (2012/01/13)
category: パパのいうことを聞きなさい!
[edit]
« コメント返信について
鬼ごっこ!感想 吉備津宮 灯編 »
コメント:
全然大丈夫です。
ここにロリ仲間がいますww
いいえ、私がおいたんです(キリリッ
良いロリアニメでしたね^^
ペロリストの本領発揮です。ペロペロ
鬱展開ですか・・・(ゴクリ
ちょっと怖いですね。
Re: タイトルなし
全然大丈夫です。
ここにロリ仲間がいますww
レッドさん>良かったですドン引きされてなくてw
レッドさんもロリ好きとは、同士ですね^^
Re: タイトルなし
いいえ、私がおいたんです(キリリッ
良いロリアニメでしたね^^
ペロリストの本領発揮です。ペロペロ
鬱展開ですか・・・(ゴクリ
ちょっと怖いですね。
けるべろすさん>コメントありがとうございます^^
残念ですが、おいたんの地位は渡しませんよw
ほんと、いいロリあにめでした。絵が思ってる以上に可愛くて、キャラの魅力を十二分に引き出す演出があり大満足でしたぺろぺろ。
そうなんですよー次週がいろんな意味で気になりますよね><
トラックバック:
パパのいうことを聞きなさい!の第1話を見ました。 第1話 パパと呼ばないで 主人公・瀬川祐太は多摩文学院大学文学部国文科に合格し新生活をスタートさせたばかりの大学1年
期待のロリコン量産アニメ!! ( ^ω^)これは良作のヨカン!! パイコキ第1話のぶっきら感想!
幼女恐るべし! 「パパのいうことを聞きなさい!」第一話感想です。 パパのいうことを聞きなさい! 1 (ジャンプコミックス)(2011/12/02)竹村 洋平商品詳細を見る
パパのいうことを聞きなさい! 第1話「パパと呼ばないで」 感想
これは若い叔父さん祐太と姪っ子三姉妹の物語 大学進学を機に自立し新生活をスタートさせた主人公の瀬川祐太。 姉である祐理から頼み事をされ祐太は久方ぶりに姪っ子三人との再会
「うん。今日はまた一つ、祐太の性癖が露見したし」 自分にとって冬の新番組第7弾。 元々はYJのコミカライズ漫画が始まったと同時に、莱香さん役が由衣さんである事&ED主
パパ聞き! 第1話。 2012冬アニメ感想第4弾は 騒がしくも心温まるアットホームラブコメ。 以下感想
パパのいうことを聞きなさい! vol.1(Blu-ray)(2012/03/07)羽多野渉、上坂すみれ 他商品詳細を見る きました。 今期の大本命! これを見るために1ヶ月前から原作買って読み出しました...
【パパと呼ばないで】 パパのいうことを聞きなさい! (パパのいうことを聞きなさい! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)著者:松 智洋集英社(2009-12-25)販売元:Amazon.co.jpクチコミ ...
パパのいうことを聞きなさい! 第1話 『パパと呼ばないで』 感想
最近『3月のライオン』を読んで、やっぱ3姉妹はいいなと思っていたのですが、これも良さそうな3姉妹ものです。 パパのいうことを聞きなさい! 第1話 『パパと呼ばないで』 のレ
| h o m e |