くろハネのアニログ
こちらではアニメ・PCゲームの情報や感想、他日常の雑談などまったり話していこうと思います。
2012/01/28 Sat. 01:21
はつドラ合同ムービー 特別編
今日は、ゆず生ラジオをニコニコにて聞いてたんですが、やっぱり製作者さん側のお話を聞くとこんな考え方なんだーとあらためて共感したり、また興味を持つことができました。
それにしても、ゆずソフトさんの会社が東京じゃなくて大阪にあるっていう事実や、SAGAPLANETSさんの会社がビジネスビルじゃなくてマンションを借りてるという事実はびっくりでした!
ろどさんと新島さん、本当に仲がいい雰囲気でした。ゆずソフトさんとサガプラさんで共同制作しないんですか?っていう質問の受け答えはとってもおもしろかったです^^是非ゆずプラネッツとして何かつくってほしいです(笑)
さて、“はつドラ合同ムービー 特別編”が公開されたんで紹介です!?
その1
その2
のぞちゃん、自分を汗くさい男といったりどこか抜けてるところがめっちゃかわいいです///そして、おっぱいに罪はない><
合同バナー

関連商品
- 関連記事
-
- 戯画様の最新作“マテリアルブレイブ”体験版公開中!? (2012/02/01)
- はつドラ合同ムービー 特別編 (2012/01/28)
- はつドラ合同ムービーがキター♪ (2012/01/24)
« カードファイト!! ヴァンガード 第56話 「皇帝と呼ばれる男」 感想
真理絵さんの歌う「Clover Heart's」「百花繚乱ファンタズム」がJOYSOUNDのリアルタイムリクエストにエントリーされましたよ!? »
コメント:
いつもはこういうの見ないで発売を待つのですが、今回の合同ムービーはついつい見てしまいますねぇ。
体験版をやっていない僕にとっては、望ちゃんのキャラが謎すぎる。。
一人称は「俺」じゃなくて「ボク」が良かったなぁとか思ったり・・・w
レッドさん>いつもコメント本当にありがとうございます^^
こういう企画はあまり見ないですから、メタ発言があってとってもおもしろいですw
のぞちゃんのキャラクター性の謎は体験版プレイしても変わらないですよ^^まだ俺っこはかわいいと思いますよ~。前作でのどメインのさやえんどうの一人称“わっし”でしたしw
でも確かにのぞちゃんの場合、ボクっこのがさらにかわいさましましですね。
はつゆきもドラクリも両方買うので合同ムービーは結構テンション上がります(笑)
そういえば沙弥の一人称はわっしでしたね・・・。
「がお」って口癖のが印象的で忘れてましたw
メインヒロインの一人称がわっしとかって・・・なかなか勇気あるメーカーですよねww
Reikaさん>いつもコメントありがとうございます^^
自分もどっちも応援してるメーカーさんであるのでこういう合同ムービーはほんとテンション上がりました><
たぶん両方自分も買うことになると思いますw
レッドさん>いつもコメントありがとうございます^^
さやえんど(ry沙弥の一人称はわっしですよーw確かに怪獣みたいな鳴き声でうなったりしてましたねー。
メインがわっしって一人称はほんと勇気あると思います。懐かしくもこの作品のサンプルポイス聞いたときなんて“わし”って聞こえてええええって思いましたよ。
あとOPムービーのあとのぱぱらー♪は逸脱でしたw
トラックバック:
| h o m e |